Roll
アートギャラリー
shunsuke shiga “still life”
会期: 2024年2月16日(金)〜 3月9日(土)13:00-19:00<月曜・休>
場所: Roll 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-12 セントラルコーポラス No.105
TEL: 080 4339 4949(受付: 13:00-19:00)
内容:
Rollでは、写真家・志賀俊祐の個展を開催します。2021年4月9日にメルカリで購入したスニーカー(new balance 992)が実は偽物だったことが発覚。実物の巧妙さやその後の販売先(rinsitoという名)から届く脅迫めいたメールの受信を通して、匿名性や真贋、物の価値について思考し制作したシリーズ作品“something like”より、新作を展示、販売します。Rollという空間でしか体験することのできないインスタレーションをどうぞお楽しみください。
『自分より他人 偽物より本物 どちらだって良い 何事もバランス』 — 志賀俊祐
《アーティスト・ステイトメント》
–
rinsito さま
お元気ですか?
僕は周りのみんなのおかげで元気にやっています。
3年前にフリマサイトで買わせてもらった《New Balance 992》が、
この度、神楽坂のギャラリーで展示されることになりました。
もし良かったら遊び来てください。
あの時は本当にどうなるのかと思いました。笑
「靴が戻らなかったら、警察に電話した」
「私はあなたの家の住所をもっています」
「私はすでに警察庁に犯罪を報告してます」
「あなたのお母さんをファック、人をからかってますか」
毎日届くよくわからないメッセージの数々に、
いつか自宅まで押しかけてくるのではないかと思い、恐怖を感じていました。
今では笑って話せるけど、少し怖かったなと記憶しています。
あなたもこれが偽物とは知らずにリユース品を売っていただけなのかもしれませんが、
よく見てから売買をしましょう。
何か悪いことに巻き込まれてしまうかもしれないから。
でも、偽物の売買を通してあなたから学んだこの経験が、
作品という実態に取って代わっていることに僕は喜びを覚えます。
貴重な体験をありがとうございました。
何事も前を向いて行こう。
–
プロフィール:
志賀俊祐 | shunsuke shiga
1985年生まれ。写真家。2006年、志賀俊明(s-336)に師事。2015年に独立。『bugs』(Gallery COMMON/2020年)、『Hi there』(The PLUG/2021年)を開催。https://shigashunsuke.com
★★★★★★★★★★★★★★★★
Roll
〒162-0824
東京都新宿区揚場町2-12
セントラルコーポラス No.105
JR飯田橋駅(西口改札)から徒歩5分
メトロ飯田橋駅(B4b、C1 出口)から徒歩3分
*マンション入って1階の突き当たり
No.105, Central Corporate house,
2-12, Ageba-cho, Shinjuku-ku,
Tokyo 162-0824 Japan
Mail. info@yf-vg.com
Yosuke Fujiki Van Gogh Co., Ltd.
★★★★★★★★★★★★★★★★