Roll
アートギャラリー
吉田昌平 展覧会 “KASABUTA”
会期: 2022年7月1日(金)〜 24日(日)13:00ー19:00(月曜定休)
場所: Roll 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-12 セントラルコーポラス 105号室
TEL: 080 4339 4949(受付13:00-19:00)
内容:
Rollでは、吉田昌平の展覧会を開催します。2013年に刊行した本展同タイトルの作品集『KASABUTA』の発表後も、制作を続けているコラージュ作品の新作を展示、販売します。
デザインとコラージュを日々行き来しながら作品を作り上げていく吉田昌平は、制作のために素材として用いる様々な紙の切り抜き(選び)や作品の細部に貼り付けられた言葉や記号を通して、彼の中にあるイメージを鑑賞者に伝えていきます。それは、制作の最中に湧き上がる色覚や触覚、それらを感じながら一つひとつ重ね合わせていった先にある構図やスケールであり、自らの手で切って手で貼っていくことによってのみ表出され得るヴィジュアル自体が、吉田昌平の作品の新たな主題となって現れ、私たちを楽しませてくれます。
『KASABUTA』のみでの展示は約9年ぶりとなります。ぜひこの機会にご来場いただけると幸いです。
プロフィール:
吉田昌平 | Shohei Yoshida.
アートディレクター、グラフィックデザイナー。桑沢デザイン研究所卒業後、デザイン事務所の株式会社ナカムラグラフを経て、2016年に「白い立体」として独立。ロゴ制作やタイポグラフィーをはじめ、ポスター、チラシ、カタログ、本、雑誌などの紙媒体のデザインの他、パッケージやWebデザイン、展覧会ヴィジュアルのアートディレクションなどを手がける。その他に、紙や本を主な素材としたコラージュ作品を数多く制作発表する。作品集に『KASABUTA』(WALL/2013)、『Shinjuku Collage』(numabooks/2017)、『Trans-Siberian Railway』(白い立体/2021)がある。
http://www.shiroi-rittai.com
主な個展
2013 『KASABUTA』 WALL(東京)
2017 『Shinjuku(Collage)』 B GALLERY(東京)
2017 『Collage』 NOMAt.d.(東京)
2019 『KASABUTA』 Ofr.(Paris)
主なグループ展
2012 『一枚の絵の力』 NADiff Gallery(東京)
2017 『NOMAt.d. Book1』 So1(東京)
2019 『AWARD MEANSNOTHING』 BEAMS T HARAJUKU(東京)
2021 『Trans-Siberian Railway』 PLACE by method(東京)
★★★★★★★★★★★★★★★★
Roll
〒160-0824
東京都新宿区揚場町2-12
セントラルコーポラス 105号室
(飯田橋駅から徒歩3分)
#105, Central Corporate house,
2-12, Ageba-cho, Shinjuku-ku,
Tokyo 162-0824 Japan
Mail. info@yf-vg.com
★★★★★★★★★★★★★★★★