Roll
アートギャラリー
Kosuke Kawamura + Masakazu Kitayama Exhibition “79 ー seventy-nine”
会期: 2024年8月3日(土)- 24日(土)13:00−19:00(月曜・休)
場所: Roll 〒 162-0824 東京都新宿区揚場町2-12 セントラルコーポラス No.105
Tel: 080 4339 4949(受付: 火–日 13:00-19:00)
内容:
Rollでは3年前から「広島」をテーマにした展覧会を8月に開催してきました。広島出身の河村康輔が同郷の藤木洋介が主宰するRollで新作を展示、販売するという本企画も今年で3回目となります。今回は河村康輔と親交が深く、“NO WAR”を長年訴えかけているグラフィック・デザイナーの北山雅和にお声掛けし、二人による共作を中心に新作を発表します。
1945年8月6日午前8時15分に広島に原子爆弾が投下されてから79年が経ちました。未だ世界では戦争が絶えず、人は人を殺し、自然をも破壊し続けています。もう一つの被爆地でもある長崎、そして今年で返還52年を迎えた沖縄。平和という精神を絶対に失わず、私たちはアートという表現を通して平和の尊さを未来に繋げていきたいと考えています。
*本展の売上金の一部を平和、反戦、核兵器禁止のための活動をしている団体に寄付します。詳しくは改めてお知らせいたします。
プロフィール:
河村康輔(かわむら・こうすけ)
1979年広島生まれ、東京在住。コラージュアーティスト、アートディレクター、グラフィックデザイナー。多数のアパレルブランドにグラフィックを提供する傍ら、ライブ、イベント等のフライヤー、DVD・CDのジャケット、書籍の装丁、広告等のデザイン、ディレクションを手掛ける。ジャンルを横断したコラボレーション多数。国内外の様々な美術館やギャラリー等で個展やグループ展を開催。2022年、UNIQLO「UT」クリエイティブ・ディレクターに就任。http://www.studiozaide.com/Kosuke_kawamura/information.html
北山雅和(きたやま・まさかず)
1967年神戸生まれ。グラフィックデザイナー。Corneliusをはじめ、様々なミュージシャンへのアートワーク制作、NHK –連続テレビ小説–「カーネーション」タイトルロゴ、21_21 DESIGN SIGHT「AUDIO ARCHITECTURE」展のグラフィックなどを手がける。2007年、作品集『LiGHT STUFf』が第11回 メディア芸術祭 審査委員会推薦作品に選定。2015年より “NO WAR” のプロテストで知られる ‘TYPOGRAFFITI’ と題した立体タイポグラフィ作品を展開。SEALDs、Perfume、METAFIVE、C.R.A.C.、河村康輔、adidas、UNDERCOVER MAD STORE、KEBOZ、岡村靖幸と多様なコラボレーションを重ねながら展示、制作を続けている。https://whatishelp.com
★★★★★★★★★★★★★★★★
Roll
〒162-0824
東京都新宿区揚場町2-12
セントラルコーポラス No.105
JR飯田橋駅(西口改札)から徒歩5分
メトロ飯田橋駅(B4b、C1 出口)から徒歩3分
*マンション入って1階の突き当たり
No.105, Central Corporate house,
2-12, Ageba-cho, Shinjuku-ku,
Tokyo 162-0824 Japan
Mail. info@yf-vg.com
Yosuke Fujiki Van Gogh Co., Ltd.
★★★★★★★★★★★★★★★★